商品に関する質問
製品情報ページの商品をカタログで見ることはできますか。また、印刷製本版のカタログはありますか。
US版の総合カタログをデジタルブック形式で ご覧いただけます。
印刷製本版をお求めの際は、FC加盟店までご相談ください。
※US版の内容につき、一部商品は日本国内販売不可、また、日本品番と異なる品番/仕様の場合がございます。
製品情報ページに製品の価格やサイズの記載がありません。
製品情報ページに掲載のない製品は、製品の品番、もしくは製品詳細を明記のうえお問い合わせフォームからお問い合わせください。
また、FC加盟店でもご確認いただけます。
Snap-onはどこの国の会社ですか。
アメリカの会社で、フランチャイズ制を導入し、FC加盟店を通して製品販売しています。
HOT TOOLSとは何ですか。
HOT TOOLSとは隔週で発行している新製品やキャンペーン情報のフライヤーです。
限定商品や限定価格、セット割を行っている製品を掲載しているので、新着情報一覧 よりご覧ください。
すべての製品情報を見るにはどこに載っていますか。
当サイトの製品情報ページ に掲載されています。ほかの製品は、USサイト や、FC加盟店にお問い合わせてください。
商品購入に関する質問 ─購入に関する質問─
どこに行けば買えますか。
購入方法は、移動店舗「スナップオン・バン」が工具を積んで、担当エリアを定期巡回しているFC加盟店よりご購入いただけます。
詳細は購入方法ページ よりご確認ください。
加盟店に巡回して欲しい。
加盟店ご紹介専用フォーム からリクエストいただけます。
趣味で工具を購入したいのですが購入可能でしょうか。また、購入方法を教えてください。
趣味で工具が必要なサンデーメカニックの方やDIY愛好者の方も、ぜひお気軽に声をかけてみてください。
購入方法の詳細は購入方法ページ よりご確認ください。
インダストリアルブランドやNorbar Torque Toolsの製品は「スナップオン・バン」で購入できますか。
コマーシャル事業部の取扱製品の購入方法はメールアドレスよりお問い合わせください。
なぜ店舗販売をしないのですか。
店頭でユーザーを待つのではなく、ユーザーの作業場所まで出向き商品紹介する事で時間のロスをなくします、また場合によってはツールを実車で試す事も可能になるからです。
製品を購入したい人がいるので、FC加盟店を紹介したいです。紹介するにはどうしたらよいですか。
加盟店ご紹介専用フォーム からリクエストいただけます。フォームを送る際に、具体的なお問い合わせ内容欄にて紹介者のお名前または企業名を記載ください。
商品購入に関する質問 ─購入後に関する質問─
購入した製品に不具合がありました。どこに問い合わせたら良いでしょうか。
購入したFC加盟店までお問い合わせください。
購入後の商品に関する質問
製品の使用方法が知りたい。
購入したFC加盟店までお問い合わせください。
購入後の商品に関する質問 ─修理・点検・保証に関する質問─
購入した製品の修理または部品が欲しい。
購入されたFC加盟店までご連絡ください。
保証のガイドラインは?
正規販売店(巡回型パンセールス)より新品の商品を購入されたお客様に対して、弊社の製品の製造過程ならびに材質による欠陥を保証しています。詳しくは保証規定を参照ください。
購入後の商品に関する質問 ─メンテナンスや安全に関する質問─
インターネット購入による並行輸入品/直輸入品、中古、再販品の購入に関する質問
中古・再販品は保証対象になりますか?
製品を最初に購入されたお客様にのみ製品の保証が適用されますので、譲りうけた中古品やネットオークション・フリマサイト等での再販品に関しては、保証対象の適用外となります。
インターネット購入による並行輸入品/直輸入品は保証してもらえますか?
日本国内においては、正規販売店(巡回型バンセールス)より購入された商品のみが保証対象となります。インターネット購入による並行輸入品/直輸入品に関しては、保証対象の適用外となります。また、ネットオークション/フリマサイト等での再販品に関しても、同じく保証適用外となります。
正規販売店以外で購入した診断機はソフトのアップデートできますか?
アップデート期間更新の申し込みは可能ですが、申請は正規販売店(巡回型バンセールス)が販売していますので、パンセールスヘお問い合わせください。ただし、販売終了の診断機等は、アップデートそのものを終了している商品もこざいますのでご了承ください。
インターネット購入による並行輸入品/直輸入品、中古、再販品は修理依頼できますか。
対応可能なものもありますので、加盟店までご相談ください。
そのほか ─販売終了した商品に関する質問─
販売終了した商品の点検や修理は可能ですか。
購入したFC加盟店までご連絡ください。
販売終了した商品で分からないことがあります。FC加盟店で教えてもらえますか。
購入したFC加盟店までご連絡ください。
OBD検査について
OBD検査とは、どういった検査ですか?
2024年10月開始予定の自動車に搭載される車載式故障診断装置(OBD)の自己診断機能を利用した検査です。
OBD検査の対象車両を教えてください。
【対象車両について】
国産車:2021年10月1日以降
輸入車:2022年10月1日以降の新型車(フルモデルチェンジ車)
詳しくはOBD検査ポータル をご確認ください。
OBD検査の問い合せ先を教えてください。
OBD検査コールセンター 電話番号:0570-022-574(通話料有料)
対応時間:9時00分~17時00分(12月29日から1月3日を除き、年中無休)
詳しくはOBD検査ポータル をご確認ください。
OBD検査(車検)に対応しているのはどの機種ですか?
【検査用スキャンツール型式名】
・MTG-NANO-SET(型式:nanoWIN 型式試験番号:JASEA-KS-34)
・MTG-DUAL-TAB(型式:nanoBT 型式試験番号:JASEA-KS-32)
・MTG5000-S(型式:MTG5000-S 型式試験番号:JASEA-KS-18)
・MTG5000-VCI(型式:NANO-LC 型式試験番号:JASEA-KS-13)
一般社団法人日本自動車機械工具協会(JASEA)より
※OBD検査において、MTG-NANO-SETは別途Windows OS搭載機器(ノートPC等)を別途用意する必要のないOBD検査用スキャンツールとなります。
MTG-NANO-SETだけでOBD検査はできますか?
作業場にインターネット環境があり、特定DTC照会アプリをインストールすればOBD検査ができます。
MTG-DUAL-TAB、MTG5000-SだけでOBD検査はできますか?
・「OBD-UP(J2534ドライバーソフト)」および「OBD検査キット」のお買い上げとWindows OS 搭載機器が必要になります。
【OBD検査を行うには以下に対応する必要があります】
・作業場のインターネット環境
・J2534 ドライバーと特定DTC照会アプリをインストールしたWindows OS 搭載機器
MTG5000-VCIだけでOBD検査はできますか?
別途Windows OS 搭載機器が必要になります。
【 OBD検査を行うには以下に対応する必要があります 】
・作業場のインターネット環境
・J2534 ドライバーと特定DTC照会アプリをインストールしたWindows OS 搭載機器
スキャンツール補助金について
すでにスキャンツールを購入したが申請はできますか?
令和6年4月1日以降にスキャンツール等を購入した費用が補助対象となります。 補助金についての質問は下記へお問い合わせ下さい。
TOPPAN株式会社(補助事務執行団体)
ホームページ :https://hogo-zoushin.jp/
コールセンター:03-4330-3791(9時~18時(平日のみ))
MTGスキャンツールについて
ユーザー登録について
ユーザー登録には「****.exe 」というアプリケーションプログラムを使用して行います。このプログラムを実行するにあたり、Windows の PC を御利用下さい。(対応 OS Windows 10/11)
MacOS では使用できません。 又、Bootcamp を使い Windows の OS を入れても使用できません。
詳しくは、製品のQSG(クイックスタートガイド)または取扱説明書をご確認下さい。
アップデートができないですが、どうしたらいいですか?(****.exe)
ソフトのアップデートには「****.exe 」というアプリケーションプログラムを使用して行います。お使いのPCのセキュリティ環境により、このアプリケーションソフトが排除されてしまいアップデートができない場合がございます。そのような場合は、公式HPの製品ページに掲載している
■アップデートプログラム(外部サイト、exe ファイル) より新たにアプリケーション
からアクセスして頂き、ソフトをダウンロードして御利用下さい。
詳しくは、製品のQSG(クイックスタートガイド)または取扱説明書をご確認下さい。
アップデートができない(ライセンス切れ)ですが、どうしたらいいですか?
ライセンス期間の延長が必要です。
担当のバンセールスにご連絡下さい。
MTG製品のアップデートのタイミングはどこで確認できますか。
アップデート履歴 よりご確認ください。